今日は朝から、トホホ・・・・・の話です。
この頃、グレてしまった長女の話を書きませんが、実はこの2週間の間、ほとんど家に帰ってこず、書きようがありませんでした。
どこかで暮らしているようです。
誰と一緒かわかりません。
元気にしてるでしょうか・・・・・
お〜い!
お前の家はここだぞ〜
帰ってこ〜い!
電話な話
携帯電話を機種変更したら、記録媒体がミニSD→マイクロSDになり、昨日買って来たのですが、2Gでなんと990円。
ずいぶん安くなったものですね。
少し前なら1Gで5千円ぐらいしただろうから、2Gだったら1万円ぐらいしたんじゃないのかな・・・・・
技術の進歩は、早いものですね。
今日は、こんなもので料理にいきましょう。
まずは、お約束の私の夕食から
じゃ〜ん!
アスパラとマッシュルームのペペロンチーノ
これも美味いですよ・・・・・・
写真も少し載せますね。
それと今日は、ちょっとした付け合わせに最適なしし唐の塩炒めを紹介しましょう。
ツンと来る辛さが食欲をそそりますね。
酒のつまみにもバッチリですし、手軽で簡単なので、ぜひぜひお試し下さい。
長女が帰って来ないしし唐唐の塩炒め
-------材料-------
しし唐 好きなだけ
塩 少々
醤油 少々
------作り方------
1、しし唐は、軽く洗ってヘタをとる。
2、フライパンに、少量のサラダ油を敷いて、しし唐を炒める。
3、少々、しんなりしてきたら、多めに塩を振る。
4、塩が馴染んだら、火を止めてから醤油を、ほんの少々振り掛けて出来上がり。
ポイント
5分で出来上がり。しし唐が安く売ってた時に是非是非・・・・・・
他の料理は、お弁当用に、春巻き
鶏のから揚げ(これにしし唐は最高に合う!)
長ネギ、玉ねぎ、えのき、豆腐の味噌汁を作りました。
ギターの練習を12時前からしたいので、昨晩は手軽に出来るものにしました。
あぁ、昨晩の練習風景。
隣で、末娘の百恵が体育着のままでトドの様に寝ております。
早く、風呂入れ!!
今朝の、氷川神社の本堂。
四十九日・・・・・じゃない・・・・お宮参りの家族がチラホラおりました。
どうもお宮参りを、四十九日と云ってしまいます・・・・・・(笑)
賽銭は・・・・・・・
11円
腿の付け根の痛みが取れたら、賽銭を増やそうと思います。