昨日は一人で過ごす予定でしたが、夕方にはちょっと変更、
久々に日高のサイボク(埼玉畜産牧場)へ、女房殿とショッピング(肉類)と夕食を食べに行ってきました。
まあ、ここはいつもの様に、バーベキュー。
それがね・・・・・・3ヶ月ぶりにココに来たら・・・・・・
メニューが変わってしまった・・・・・・
今までは、焼肉セット+小焼肉セット+焼きそば1人前+ビール中ビン1本=3,330円ですんごくお得だったのに、今回は、焼肉セットの肉がイマイチ少ない感じ。焼きそばの麺も、なんだか半分ぐらいになったような・・・・・・・
また、小焼肉セットは、無くなっていました・・・・・
結局、小焼肉セットの変わりに、彩セットを注文して、ちょっと値段が高くなっちゃっいました・・・・・・
セコイ話ですが、いつもの事だったんで、気になりました・・・・・・・・
私は、毎朝8時ごろに起きます。
(ずいぶん遅いねぇ〜〜)
今朝も、いつもの様に枕もとの時計を見ると8時7分。
さて、起き出すか〜〜と、ベットから起き上がりドアを開けて、ガラス越しにリビングを見ると、リビングで上半身裸の次女のまいちゃんが・・・・・
一瞬でしたが、裸が目に入ってしまった・・・・
しかも、モロ出し・・・・・・・
着替えていたのだろうけど、いかにも無防備・・・・
何やってんだ!!!!
お前の裸なんて見たくないぞ!!!!!
あぁ・・・・・・・
距離は5メートルはあったけど、ほんの一瞬目に入ってしまった・・・・
見たくないものを見てしまった・・・・・・落ち込むわ・・・・・・
しかも、その後は、私を変態扱い。
この変態オヤジ!裸見たんだから1,000円払え!!!!!
ふざけるな!
そんなところで着替えているから、こんなことになるんだ!
お前こそ、変なもの見せたんだから1,000円払え!
娘を持つって、こんなに大変だとは思いませんでした。
1日も早く、嫁に行って欲しい・・・・・この頃です。
では、料理コーナーです。
たけの子が旬なので、竹の子を下茹でしました。
これで、今夜、たけのこご飯を作ります。
楽しみだわ〜〜
変態扱いされたたけの子の下茹で・・・・・
-------材料-------
たけのこ お好きなだけ
ぬか 1/2カップ(適当でよい)
唐辛子 1本
-------作り方------
1、竹の子をざっと水で洗う。
2、先を斜めに切る。
3、皮に縦に切れ目を入れる。
4、大なべに、竹の子がひたひたに浸かるぐらいの水をいれて、ぬかと唐辛子を入れて、強火で沸騰させて、沸騰したら弱火で1時間ほど煮る。
5、煮終ったら、火を止めて、一晩そのままにしておく。
6、皮を剥いて出来上がり。
ポイント
この季節だけだもんね。
今日は明太子買ってきて、明日のお弁当は明太竹の子ご飯にしますわ〜〜
その他の料理は、カラスカレイの煮付け
ポテトサラダ
ネギ、えのきと豆腐の味噌汁
しし唐と鶏の塩ダレ焼
イカのバター焼
玉子焼き
昨晩も、気合入れて作りました・・・・・・・
寝たのはやっぱり1時過ぎ。料理しなければ、12頃には寝られるんですけどね。