2009年07月17日

那須旅行総集編 3日目

3日目

那須+私=雨・・・・・
が、いつものパターンなんだけど、今回は珍しく晴れた!!!!
7b-17-1.jpg
何ででしょ・・・・・雨男返上ですかねぇ〜〜


朝ごはんです。
7b-17-2.jpg
昨晩、中華のバイキングを食べ過ぎて、腹の調子が悪いんで、朝食は地味に抑えましょう。

ライチは無かったよ〜〜

チェックアウトは10時ピッタリ!
3日目の予定は、アウトレットと白河ね。
と、その前に、サンバレーの近所の扇屋の饅頭をお土産に買いましょう。
7b-17-3.jpg
ここの饅頭は、美味いよ〜〜」・・・・・

じゃ、アウトレットへ急ぎましょう!
アウトレットは、前回の2月の那須旅行でも行ったので、慣れたもの・・・・
7b-17-4.jpg

まずは、アイスね・・・・・
7b-17-5.jpg

うめぇぇぇぇぇ・・・・
7b-17-6.jpg
けど、これで610円は、ちと高いな・・・・(←ボンビーな性格)
でも、美味かったわ・・・・・

それから・・・・・
フードコートで、カレーね。
7b-17-7.jpg
これも、結構美味いわ〜〜
肝心のお買い物は?????
Yシャツ1枚とベルト、靴下2枚ね。
ちょっとだけよ・・・・・・・・

白河に2時ごろ着きたかったのでアウトレットは1時ごろ退散・・・・・・
行ってきまーす・・・・・・・

那須から白河は車で1時間弱。

カフェ楽生都へ到着です。
7b-17-8.jpg
楽生都さんとこは、2月以来だなぁ・・・・・・

美味しいコーヒー・・・・・・
7b-17-9.jpg

美味しいシフォンケーキをいただきました。
7b-17-10.jpg

オーナーの高久さん、奥さん、お嬢さんです。
7b-17-11.jpg
皆さん仲良さそうで、羨ましい・・・・・
うちはグレちゃったからね・・・・・
2時半ごろから5時ごろまで、おしゃべりして、帰途に着きます。

レンタカーなんで、一度、那須塩原駅に行かなくてはなりません。
国道4号線を、えっちらおっちら・・・・・・
と、明るいうちに那須塩原駅に到着・・・・
7b-17-12.jpg
そして、大好きな餃子を食べに行こう!!!!!

宇都宮だよ〜〜・・・・・
宇都宮駅には、6軒の餃子屋さんがあって、2軒はしごしました。

一軒目
来風と云うお店。
7b-17-13.jpg
最近出来たお店です。


まずはビールで乾杯だよ〜〜
7b-17-14.jpg
ひやぁぁぁぁぁ・・・・・
旅行帰りのビール最高!!!!!

焼き餃子
7b-17-15.jpg

水餃子
7b-17-16.jpg
皮が薄いのが特徴。
美味いわ〜〜〜

二件目、
悟空(ごくう)
7b-17-17.jpg
ここは3度目かな?
皮がもっちりしていて、美味しいのよ・・・・

焼き(野菜)餃子
7b-17-18.jpg

スープ餃子
7b-17-19.jpg
あぁ・・・・・・満足・・・・・
し・あ・わ・せ・・・・・・


宇都宮からは、楽して新幹線で大宮まで・・・・・・・

楽しかった那須旅行・・・・これにておしまいです。

リアルからお付き合いいただきました読者様。
ありがとうございました。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 11:06| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
従業員研修お疲れ様でしたグッド(上向き矢印)(笑)

それにしてもライチがキンタマみたいってうけました(笑)
Posted by 将太 at 2009年07月17日 12:21
将太君
でしょでしょ・・・・
毛の生えていない、赤ちゃんのみたいでしょ・・・・
Posted by A64@店長 at 2009年07月17日 13:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。