2010年11月22日

室内楽を聴いて来た

昨夜は、予定通りにお店を早退して東大宮のアリイガーデンホールに、Libera! と題する林さんの企画演奏会室内楽を高校時代の同級生の(このブログでお馴染み)永井君と聴きに行ってきました。
11f-22-1.jpg

久々に降りた東大宮の東口。
11f-22-2.jpg
田舎ねぇ〜〜

コンサートの会場は、駅から歩いて10分ちょい。
どんなホールかと思いきや、普通の大きな民家・・・・・
11f-22-3.jpg

表札に「Arii」って書いてあったので、あぁ、アリイさんの御自宅の一部をホールにしているのね・・・・・・
11f-22-4.jpg
へぇ〜〜
(私も、北海道に移住したら、そうしたいと思っています)

チケットは、会場に着いてから購入。
11f-22-5.jpg

今回の会場は、50人ぐらいが入れるスペースで、小コンサートにはピッタリ!
11f-22-6.jpg
ピアノも、なんかアンティーク調で、いい雰囲気です。

では、コンサートの始まり始まり・・・・・・
最初の曲は、シューマンのヴァイオリンソナタ1番
林さんと、三宅さん(ピアノ)の演奏です。
11f-22-7.jpg
演奏中の撮影は、遠慮しました。(当たり前ですが・・・・・・)
林さんの解説で、シューマンの事、曲の事、いろいろと解りました。
トークも、面白いんだよねぇ〜〜

2曲目は、林さんの奥様の麻弥さんがビオラで加わって3人での演奏。
11f-22-8.jpg
曲は同じくシューマンの「おとぎ話」
やっぱり楽器が増えると、音に厚みが加わります。
御夫婦の掛け合いが、おかしくて笑いそうになってしまった・・・・・

そして休憩・・・・・・
ホールの横は、庭になっていて、イルミネーションが綺麗・・・・・
11f-22-9.jpg
これが個人のお宅とは思えない・・・・・・
うやらましい・・・・・

そして2部は、林さんと三宅さんのお二人の演奏で、今回メインのブラームスのヴァイオリンソナタ3番
11f-22-10.jpg
どの曲も、もちろんですが素晴らしい演奏で、私はただただ感動しておりました。

最後にアンコールはブラームスのスケルツォ。
アンコールなんで、演奏中でも写真を撮っちゃえ・・・・・・(許可済み)
11f-22-11.jpg
パチパチパチパチパチパチパチパチ・・・・・・・・
いやぁ・・・・素晴らしかった。
林さん、麻弥さん、三宅さん、お疲れ様でした。
そして、ステキな演奏をありがとうございました。


演奏が終わってからは、打ち上げに誘っていただき、宮原の「山浦食堂」へ。
ここのお店は、林さんの馴染みのお店ね。
11f-22-12.jpg

そんじゃ、お約束いきましょう・・・・・・・
素晴らしい演奏に乾杯!!!!!!
11f-22-13.jpg
ひやぁぁぁぁぁぁ・・・・・!!!!
うめぇぇぇぇぇぇ・・・・・!!!!

料理は、まあ食べきれないぐらい沢山用意されていて・・・・・・
11f-22-14.jpg

打ち上げのメンバーは、林さん、麻弥さん、三宅さん、林さんのお弟子さん(名前失念・・・・・ごめん)宮沢さん御夫婦、私の友人の永井君、私の8名。
11f-22-15.jpg

ビールをちょいと飲んだら、焼酎だわ・・・・・
11f-22-16.jpg

そして、まだ料理ね・・・・・・・
11f-22-17.jpg
もう、すでにお腹一杯なんですが・・・・・・・

そして気が付いてたらもう夜10時。
ぼちぼち帰らなくては・・・・・・
楽しい時間って、あっという間に過ぎちゃうんだな・・・・・・・
山浦食堂からは、ダイエットの為に、てくてく40分掛けて自宅に帰りました。
11f-22-18.jpg
17号国道は、暗くて怖かった・・・・・・

帰ったら・・・テレビで郷ひろみ・・・・・・
11f-22-19.jpg
純粋に・・・・・かっこいい!
生まれ変わったら、郷ひろみになりますように・・・・・・

今朝の大宮公園のボート池
11f-22-20.jpg

今朝の芝川
11f-22-21.jpg

今朝の鳥たち
芝川に、今年初めてのコガモ。
11f-22-22.jpg
コガモは可愛いねぇ〜

久々のカワウ
11f-22-23.jpg
最初は、カラスかと思った・・・・
目つきの悪い鳥です

こちらも久々のホオジロ。
11f-22-24.jpg
鳴き声は、ものすごく美しいので聞きたかったけど、鳴かなかった・・・・・

ビックサイズのヒヨドリ
11f-22-25.jpg

こちらも久々のモズ
11f-22-26.jpg
手前の枝が邪魔していたので、オートフォーカスが機能せず、マニュアルフォーカスで写してみた。

今日も読んだら、押してくれ 
        ↓

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
posted by A64店長 at 12:24| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。