昨夜は、予定通りに・・・・・・
ヨン様を見に行ってきました。
パチパチパチパチ・・・・・・・
夜6時から東京ドームだったので、お店はちょっと早めに早退。
大宮〜池袋〜後楽園→東京ドームへレッツゴー!!!!!
そんでね、何着て行こうかと迷ってたんだけど・・・・・
まんまの真似は、やっぱり気恥ずかしい・・・
本当は、コレで行きたかったんだけどね・・・・
勇気が無かった・・・・
ので、メガネとマフラーだけね・・・・・
でも、じろじろ見るおばさんなどもおりました。
ただ・・・・・・誰にも誘惑されませんでした・・・・チクショー!
チケットは、ローソンチケットのLアンコールの先行予約分。
だったんだけど・・・・
ドームの3塁側2階席8列。ステージまで遠いなぁ〜〜
ちょびっと残念・・・・・やっぱり、双眼鏡持っていくんだった・・・・
先行チケットなんで、アリーナとはいわないけれど、一階席が良かったなぁ〜〜〜・・・・・
会場には、定刻よりも15分前に到着。
写真撮影が禁止なんで、写真が無いのが残念ですが、まわりの席はおばさんがぎっしり・・・・・
もう、異常な世界・・・・・
女性と男性の比率は・・・・・100対1ぐらいかな?
まわりは、おばさんばかり・・・・・
そして定刻。
最初は、アニメのメイキングビデオを見てから福沢アナ、(エンタの神様の司会しているひと)が登場。
そしてヨン様登場。
もうね、地響きがするほどの拍手と歓声!!!!!!!
ドームが、壊れるばかりの歓声でした。
センターバックスクリーンから現れたヨン様は、花道を通って・・・
そこで、ピッチャーマウンドからチェ・ジウが登場。
ヨン様は、ゆっくりとジウj姫に近づき・・・・・
そして、そっと抱きしめる・・・・・・・
おばさんファンは、もう悲鳴!!!!!!
ギヤァァァァァァァァァアッァァァァァアアアアア!!!!!!
アァァァァァァアアアアアアアアアアア・・・・・・・
ガガガガガガガガガガガ・・・・・・・・・・・・
グググgァァァァァァァァァァァ・・・・・・・・・・・
すんごい地響きの様な雄たけび!!!!!!
ドームが壊れてしまうわ・・・・・・・
おばさん達、狂ってるわ・・・・・・・
まあ、どうでもいいですが・・・・・・
途中、チェリン、ヨンゴク、ヒジン役の俳優さんも来て・・・・・
大いに盛り上がり・・・・・・・
で、インタビューとかいろいろあって。。。。。
ラストにサプライズがあって・・・・・・・
ヨン様とチェ・ジウが気球に乗って、スタンド席に挨拶。
気球は、あのドラマで雪だるま同士がkissするでしょ・・・・・・
それそれ・・・・・
これも、盛り上がったなぁ〜〜
やっぱり、ギャァァァァァァァーーーーーーだもんなぁ〜〜
最初の1周は、気球の高さを低くして、一階席に挨拶なんだけど、ヨン様が手を振ると、もう大変!!!
キャァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!
ギヤァァァァァァァァァァ。。。。。!!!!!!!
です。
あっちで、ギャァァァァァァ・・・・・
こっちでギャァァァァァァァ・・・・・
日本のおばさんのパワーは凄いものです。
そして、2周目は気球の高さを高くして、我々2階席への挨拶で手を振って、こちらにやってくる・・・
入場の時に、来場者に白いハンカチが配られて、これを振りながら・・・・
私も思わず、しっかり手を振ってしまった・・・・
ギャァァァァァァァァァ・・・・・!!!!!!
ヨン様〜〜〜・・・・こっち向いて〜〜〜
ギヤァァァァァァァァ・・・・・・・・・

でね、生のヨン様みて、ヨン様の魅力ってのが、ちょっと解ったような気がしたの・・・・
やっぱりあの、やさしい笑顔なんだな・・・・なんて云うのか・・・・包み込む笑顔って感じ・・・・・・
ああ言う笑顔の俳優さんて、日本ではお目にかかれません。
だからなんだなぁ〜・・・・
私自身は、熱狂的なヨン様のファンではありませんが、なんか・・・生ヨン様を見れて、やっぱりちょっと嬉しかったわ・・・・・
大宮に帰ってからは、ちょっとお腹が空いちゃって、立ち食いそばでも食べようを思ったんだけど、せっかくなら焼き鳥(焼きとん)食べたい・・・・・
1人ですが、近所のかしら屋へレッツゴー!!!!!
じゃ、またまたお約束きますよ〜〜〜
ヨン様に乾杯!!!!!!
ひやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜・・・・・
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。。。。
生ヨン様見たあとのビールは最高です。
やっぱり、本物には勝ち目なかったよ・・・・・(当たり前だ!!!)
かしらは、うめぇっぇぇぇぇぇえ!!!!!
帰宅したのは10時40分。
遅いけど、お弁当は簡単なものでもいいから、頑張っちゃいましょう。
ぶりの照り焼き
ハンバーグ
けんちん
こんな時間から、よくやるよねぇ〜〜
ギターは、土曜日の本番を終わってから、ケースにしまったままです。
触っていません。
大きなハードルを越えて、心に小さな穴がぽっこりと・・・・・・
あんまり休んじゃうと、再開がきついので、ぼちぼちやるか・・・・・・
次の目標を決めて、その穴を埋めていきましょう。
ギター仲間のTajさんが、レゴンディーやりなよ〜〜
なんて云うので、やってみようかな・・・・・

