2009年08月31日

横田家ナニコレ珍百景

今日のさいたま地方の天気は、元気に台風が吹き荒れていて、
ざぁ〜ざぁ〜と雨が降り、びゅ〜びゅ〜と風が吹いております。
いわゆる、ドシャ降りです。

お〜い!!!!台風11号!!!!、ほどほどで勘弁してくれよ〜〜〜・・・・・・
8b-31-1.jpg
夏休み最期の日の天気がこれじゃ、子供たちは・・・・・今頃宿題か・・・・・
なんかね、さえない天気ね・・・・・・

こんな大荒れの天気なので、今日は、たぶんお客様はほとんど来ないと思うので・・・・・

丁度予約も入っていなかったし・・・・
メガネの加工を早めに終わらせて、ガッツリとギターの練習をしましょう・・・・
こんな風にね・・・・・・・

(なぁ〜んだ、昨夜も仕事サボって弾いてたんか・・・)

8b-31-9.jpg
たまには、いいよね・・・・・・    (←いつものくせに。。。。。。。)


昨夜の珍しい光景・・・・・
横田家ナニコレ珍百景!!!!
って、これ・・・・・・
女房殿がエプロン姿でキッチンで料理をしている・・・・・
8b-31-2.jpg
えぇぇぇぇぇぇx・・・・・・?????
これは、ごく普通の家庭ならば当たり前の光景だが、当家にしてみると、ほとんどありえない光景。
私が料理を担当してから4年以上経つけれど、それからは、こんな姿はほとんど見たこと無い・・・・・もちろん記憶に無い・・・・・・

まあね、昨夜は天ぷらを作ったんだけど、当家は翌日のお弁当を前日の夜に作っちゃうんですね。
で、天ぷらって、翌日になるとべちゃってなってしまうので、お弁当に天ぷらは、ほとんど作ったことが無くて、小麦粉と水の量とか、野菜の切り方などは、昔やっていた女房殿の方が経験があるので、いろいろ聞いていたら、そのままやってくれそうなので、バトンタッチしてしまいました・・・・・・

そんで、先に風呂にも入れたしね・・・・・
いやぁ〜〜数年ぶりの光景でした・・・・・・
モザイクは・・・・ちょっと散らかってるんでね。

出来上がった天ぷら、さつまいも、じゃがいも、
8b-31-3.jpg

かぼちゃ、なす
8b-31-4.jpg

ウインナー、いんげん
8b-31-5.jpg
どれも美味そうなんで、今日のお昼が楽しみですわ〜〜

そうそう、昨夜の私の夕食は・・・・・・
またまたまるちゃんのワンタン。
8b-31-6.jpg

美味しいんで、飽きないんだなぁ〜〜
8b-31-7.jpg

昨夜のポリポリタイム。
8b-31-8.jpg
やっぱり、マルエツの100円シリーズのミックスナッツは最高!!!!


毎日ギターご苦労さん・・・・・(←だから、自分で云うなって!)
8b-31-10.jpg
こんだけ、頑張っても大したことできないんだよなぁ〜〜・・・・


そうだ・・・・・・・
先日、新橋で飲んだ時に、永井君が、オヤジギャグやめたら・・・・・て云ってきたの。
でもね、そんなこと云われても負けないよ〜〜
さて、気にしないで、今日もいきますよ〜〜
8b-31-11.jpg
原にハラハラさせられた・・・・・・
( ↑ あのぉ〜・・・・何度も同じギャグ云うのをヤメてもらえませんか・・・・・・)

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 10:43| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月30日

この商品ぜったい得!!

世界柔道は、見ていて楽しいねぇ〜〜・・・・
先日の世界陸上は、日本の選手はなかなかメダルまで手が届かずに2個。
8b-30-1.jpg
ところが柔道は、どんどん取っちゃいますから、見ていて嬉しい・・・・
けどね・・・・・・
放送が夜中なんだなぁ〜〜・・・・
ここの所、毎日寝不足・・・・
早く寝なきゃ・・・と、思っても、TVをつけると柔道・・・・
さらに24時間TV・・・・
今日は、お許しくださいませ・・・・・・・


北見のセミナーは、受講者18名のままです。
8b-30-2.jpg
あれからDM出したんだけど、反応ゼロね・・・・・
残念のガッカリ・・・・・・
北見に行く機会は滅多に無い事なんで、みんな来ればいいのにねぇ〜〜
でも、この人数ならば、内容はバッチリよ〜〜・・・・
18名なんで3テーブル。
充実したセミナーにしましょう・・・・


そこで、ちょっと困ってるの・・・・・
ギターの演奏会が26日にあるでしょ。
このセミナーは8日(火)の夕方4時頃お店を早退して、帰ってくるのが12日(土)の朝。
帰りが12日なのは、11日の帰りの飛行機が、羽田に着くのが10時過ぎなんで帰宅するのが厳しいんで、空港のそばのホテルにもう一泊して、朝直接お店に向かう予定です。
となると、8,9,10,11日の4日間はギターが弾けない・・・・・
まあ8日は、朝練すれば少しは弾けるけど、演奏会直前に4日も弾けないとなると・・・・それは不安だ・・・・・
ただでさえ、上手く弾けてないのに、どうしようか・・・・・
持っていこうか??????

ギター仲間の 絃道鍛冶屋こと松岡さんに相談したら、ギタレレ持っていけば・・・・・とのアドバイス。
(ギタレレとはウクレレとギターのアイノコみたいなもので、すんごく小さいギターです)
ただ、ギタレレでは、大きさが違いすぎて、いま一つ・・・・・
荷物として飛行機に乗せるのは、移動が重いし大きいし邪魔だ・・・・(車ならいいんだけどね・・・・)
と、閃いたのが、送っちゃえ〜〜・・・・・・・・
8b-30-12.jpg
8日と9日は北見のホテル・ドーミーインだから、そこに送っちゃって、10日は朝からレンタカーを借りちゃうんで、知床泊まりだけど、それほど問題なし・・・・・

フレタは持っていかないよ・・・・事故があっても焦らないように、一番安い練習用を送る事にします。
これで、解決・・・・・!!!!
まあ、それでも大して弾く時間は無いとは思うけど、全く無い事を思えば、安心ですわ・・・・
荷物は、片道2,000円ぐらいかかるかな・・・・しょうがないか・・・・・・


さて、料理コーナーにいきましょう。
まずは、私の夕食から・・・・
8b-30-3.jpg
またまた冷奴・・・・・
これで、我慢・・・・・・・
なんか、また原がハラハラ←だからヤメロって!
腹が出たような気がして・・・・・参ってるんで、これで我慢なのです。


弁当の用意は・・・・・・
昨夜、久々にYバリューに行ったら「この商品ぜったい得!!」なんて、ラベルが貼ってある鶏のスペアリブが売っていたので、思わず買ってしまった・・・・
(ほんとに得かよ????)
8b-30-4.jpg
となれば・・・・・・

玉ねぎを炒めて・・・・・・
8b-30-5.jpg

スペアリブを下茹でして・・・・・・
8b-30-6.jpg

合わせて・・・・・
8b-30-7.jpg

牛乳入れて・・・・・
8b-30-8.jpg

カレーの出来上がり。
8b-30-9.jpg

汁物は、すいとんだよ〜〜
8b-30-10.jpg


毎日ギターの練習ご苦労さん←自分で云うな!
8b-30-11.jpg

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 10:40| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月29日

高校よせがきノート・有薫酒蔵

行ってきましたぞ〜〜

場所はサラリーマンオヤジの町の新橋。
SL広場から歩いて2分ぐらいのところにある有薫酒蔵(ゆうくんさかぐら)。
目的は、もちろん我が母校の埼玉県立川口北高校の高校よせがきノートを作る事。
メンバーは、当時の四期生の同級生4人(私、ルー永井君、ペコ浅間さん、マドンナ遠藤さん)

新橋で飲むなんて、滅多にない事なんで時間には余裕を見て大宮を出発。夕方の上り電車は空いてて快適でした。
8b-29-1.jpg
新橋駅は、SL広場と云って、駅前にドカン!とSL機関車が展示してあります。(たぶん本物)だからごみごみしてなくて、わかり易い駅です。

ちょっと歩いてビルの地下1階がこのお店。
8b-29-2.jpg
入る前から・・・・おぉ、和風で良さそうなお店だな〜〜・・・・・・
店内では、ちょっと待って皆さん到着。

さてさて、寄せ書きノートを作るとするか・・・・・・
8b-29-4.jpg
お店のスタッフにお願いして、新しいノートの作製・・・・・・

ただ、ノート作りには、ルールーがいくつかあって、その一つが、新しいノートは作り終えるまで酒を飲んではいけません・・・・・・との事!
8b-29-3.jpg
おぉ!!!!!殺生な・・・・・・・・
でもしょうがない・・・・ルールだもの・・・・

4人で順番に当時の思い出などを綴りました・・・・・・・
8b-29-5b.jpg

記念すべき川口北高校寄せ書きノートの1ページ目。
8b-29-6.jpg
永井君にお願いしました。


このよせがきノートは、もうすでに1000冊を超えていて、すごい量。
ノートの前で、今日の4人で記念撮影!!!!!パシャリ!!!!!
8b-29-7b.jpg

7時過ぎから書き出して・・・・・
書き終わって飲みだしたのは8時近く・・・・・・

ま・ち・く・た・び・れ・た・・・・・

飲もうぜ〜〜・・・・・
飲もうぜ〜〜・・・・・
ビールで乾杯!!!!!!
8b-29-8.jpg
うめぇぇぇぇぇ・・・・・・
大役を終えた後のビールは最高!!!!!
うめぇぇぇ・・・・・・
旧友との語らいは、ほっとするもの・・・・・・

料理は九州料理。
8b-29-9.jpg
名物をいろいろ注文しました。
8b-29-10.jpg
ちなみに一番下の長い魚は・・・・・ムツゴロウだそうです。
でも、ちょっと私はムリだな・・・・・

そして、最期にお店の名物おかみと記念撮影。
8b-29-11.jpg
ここのおかみは、何度もテレビや雑誌に出演している有名人なのです。
へぇ〜〜・・・・・・・


と、云う事で・・・・・・・・
川口北高校卒業生の皆さん
1冊目は、私達四期生がスタートさせました。
バトンを渡しますので、どうぞ後に続いてノートを盛り上げましょう。


都内での飲み会なんで、遅くまでは禁物。
10時半には引き揚げです・・・・・・・
帰宅したのは12時近く。
遅くたって、ギターやんなきゃ・・・・・・・
8b-29-12.jpg
今さらジタバタしても、遅いんだけどね・・・・・・

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 11:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月28日

ギターは、本番まで一ヶ月を切ってしまった・・・・

原にハラハラさせられた・・・・・・(ダカラソレハオヤジギャグ!)
けど、なんと3連勝!
8b-28-1.jpg
やったねぇ〜〜〜
パチパチパチパチパチパチパチパチ・・・・・・・・

これで、二位中日との差が5.5ゲーム差。
8b-28-2.jpg
一安心かな・・・・・
一時は1.5ゲーム差まで詰め寄られてしまったので、焦ったけど、これなら大丈夫。
あとは、二位とどんだけ引き離してシーズンを終わるかです。
当初の予定の20ゲームは無理になってきましたが、10ゲームぐらいはどうにかなるでしょ・・・・・
原監督、お願いしますよ〜〜〜・・・・・・・


昨日は、ブログをアップしてから、加工→THE EYESの執筆・・・・・・・
ひと段落してから、女房殿と末娘の百恵と3人で焼肉ランチ。
近所の安楽亭ね。
8b-28-3.jpg

実は・・・・・・
今日が期限の安楽亭のチラシ・・・・・
8b-28-4.jpg

ビールがなんと・・・・・


なんと・・・・


なんと・・・・


なんと・・・・


なんと・・・・


なんと・・・・


100円!!!!!


8b-28-5.jpg
こりゃ、頼むしかないわ〜〜
じゃ、お約束行きますね・・・・・

昼間からビールで乾杯!!!!!!
8b-28-6.jpg
うめぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・
ひやぁ〜〜・・・・
うめめめめめめ・・・・・・

安い肉だが、久々の焼肉は美味いねぇ〜〜・・・・
(だから、太るんだよ・・・・・)
8b-28-7b.jpg

夕方からは、当初の予定通りにお買い物に部屋の片付けしてから、またお店で加工の残りにギターの練習。
そんで、帰ってからは料理でしょ・・・・・
毎日くたくたね・・・・・・


今夜のお話
今夜は、高校時代の旧友の、このブログでもたびたび登場するルー永井君と、我らがマドンナ遠藤さんと、永遠のペコちゃんの浅間さんと4人で食事。
場所は新橋・・・・????
って、珍しいでしょ・・・・・・
知ってる人もいると思うけど、(前にも、このブログで書いたっけ???)有薫酒蔵(ゆうくんさかぐら)ってお店に行ってきます。
8b-28-19.jpg
このお店には、高校生寄せ書きノートって言う物がありまして、同窓生が寄せ書きを綴るノートが1000冊以上もあるの。
まだ私の母校の川口北高校のノートはないので、卒業生を代表して、今日の4人のメンバーで作りに行ってきます。
さて、川口北高校の新しい記念すべき新しいノート・・・・・
楽しみだわ・・・・


じゃ、料理コーナーにいきましょう。
まずは、私の夕食から・・・・
と云っても、焼肉をたらふく食べたので、コレと云った食事はナシ・・・・・
こんなんで十分・・・・・
8b-28-8.jpg
イマイの明太フランスパンを1/3

お弁当のおかずは・・・・・
ニコンエシロールの北海道所長の笠原君より、海産物をいただいたので、それをメインしようかと・・・・
ほっけ焼
8b-28-9.jpg

焼きタラコ
8b-28-10.jpg

百恵の好きな玉子焼きの照り焼き風
8b-28-11.jpg

ホタテとアスパラのバター炒め
8b-28-12.jpg

具沢山の味噌汁
8b-28-13.jpg

晩酌は、ホッピー!!!!!
8b-28-14.jpg
本日2度目の、ウメェェェェェェェ・・・



でね、先日、通販で買ったのよ・・・・・・
ちょと高かったけどね・・・・・
8b-28-15.jpg
この海老、何だかわかる?????

そう、北海シマエビ。
8b-28-16.jpg
これ最高に美味いんだなぁ〜〜・・・・
19歳の時に、初めて北海道で食べたんだけど・・・・・・
美味過ぎます・・・・・・
特に、ポッピーやビールに最高!!!!!
本日3度目の、ウメェェェェェ・・・・・


ギターは、本番まで一ヶ月を切ってしまった・・・・
8b-28-17.jpg
まだ、数箇所憶えられない・・・・・
こんな簡単な曲をどうして憶えられないんだろう????

じじいになるって、記憶力の無さにガッカリ・・・・・・・
8b-28-18.jpg
毎日頑張ってるけど・・・・・結果は出ないよ・・・・
と・ほ・ほ・・・・・

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 11:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月27日

生きてるうちは忙しく働け!

今日はお店の定休日です。

8月は、夏休みの旅行やお台場小旅行なんかがあって、忙しくてくたくた・・・・
って、いつもくたくたなんだけどね。
だ・か・ら・・・・・今日は、ゆっくりの休日の予定です。
なんて云えたら幸せなんだけど・・・・・・
なんたってTHE EYESの締め切りが明日の昼でしょ・・・・
これは、マ・ズ・イ・・・・・・
まだ出来ていない・・・・・
明日の昼とは云っても、明日の朝、開店と同時にお客様がどっといらっしゃったら、原稿はとても書けない・・・・・
ってことは、実質・・・・・今日が締め切りね。

昨日も、ある程度は出来たんだけど、まだまだ先は長い・・・・・
しかも、こんな時に限って加工の山でしょ・・・・・
だからね・・・・・・
こうして、ブログをアップしたら、昨日できなかった加工をやっつけて・・・・
THE EYESの原稿を仕上げて入稿。
ギターもやんなきゃ・・・・
もう、本番まで1ヵ月切っちゃったでしょ・・・
まだ、全部憶えていない・・・・・(←やる気あんのか?)
あぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・
忙しくて・・・・・狂いそうだ!!!!(←すでに手遅れです)


ただね、ランチは焼肉の予定。
近所の安楽亭かな?
ここのユッケジャンスープが美味いんだなぁ〜〜
末娘の百恵も一緒に行くって行ってたから3人の予定です。
夕方からは、お買い物と部屋の片付けなんかして、夜はまたお店に舞い戻るんだろうな・・・・・
あぁ〜あ・・・・・・

昨夜の事。
忙しいといいながら・・・・・・
また行っちゃった・・・・・・近所の温泉「花咲の湯」
8b-27-1.jpg
温泉好きなんだなぁ・・・・・

前回は、遅い時間の来店だったのでレストランが閉まっちゃったけど、今回はそれも考慮して、出発したのでビールが飲めましたぞ・・・・・
じゃ、お約束いきますよ〜〜
ハーフ&ハーフで乾杯!!!!!!
8b-27-3.jpg
ひやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・
うめぇぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・
サウナ後のビールは最高!!!!!!

つまみは枝豆ね。
8b-27-4.jpg
って、リラックスしてると思うでしょ・・・・・
とんでもない・・・・・・
実は、ビール片手にTHE EYESの原稿書きをしておりました・・・・
8b-27-5.jpg
誰かのブログに、死んだらいくらでもゆっくり出来るから、生きてるうちは忙しく働け!って書いてあったのを思い出したわ・・・・・
締め切りぎりぎりにならないと、やらない性分なんで自業自得なんだよな・・・

と・ほ・ほ・・・・・



そうそう、それでね、温泉まったり中もボケっとしてるのももったいないんで、音楽が聞きたい・・・・・
先日買った斉藤明子さん(クラシックギターリスト)のCDを、まだちゃんと聞いてなかったしね。
ってことで・・・・・・
秘密兵器!!!!!
じゃ〜〜〜ん!!!!!!!
8b-27-6.jpg
ジップロック!!!!
ipodをジップロックに入れただけなんだけど、これでOK。
露天風呂に入りながら、斉藤さんのギターを聞く・・・・・・
って事は、○○○を丸出しでギターを聞く・・・・・・・
おぉ!丸出し〜〜〜

じゃ、今日も一緒に歌っちゃかい?????
丸出しの歌だよ〜〜

丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出し〜丸出しでギターを聞こうぜ〜〜〜


うぅぅぅぅ・・・・
しびれる歌だぜ・・・・・・


(今日も朝から、何云ってんだかね。。。。。。自己嫌悪!)


じゃ、これから加工とギターの練習頑張るわ・・・・・・・・

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 10:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

きょうも朝からへらへらしちゃおうぜ〜〜

へらへらへらへらへら・・・・・

へらへらへらへらへら・・・・・

へらへらへらへらへら・・・・・

へらへらへらへらへら・・・・・
(今日も朝から狂っています・・・・・)


あのね・・・・・・・THE EYESの原稿の締め切りが金曜のお昼頃ってことになっていて・・・・・・
8b-26-12.jpg
(写真は8月号)

今月も、モデルのアテが無くて、どうしようか・・・・もう、寿命の縮まる思いで、ここ数日すごしていたんですが、昨日!!!!!!!
神様が君臨されました・・・・・・

って、大げさなもんじゃないけど・・・・・・
初めて当店を御利用されたお客様で、同じ歳の弘美さん。高崎にお住まいです。
モデルをお願いしまして、快くOK!をいただきました・・・・・・
ありがとうございま〜〜す。
8b-26-2.jpg
こんな時に丁度いいモデルさんがいらっしゃると、ほんと嬉しいんだなぁ〜〜

写真撮影は200枚ほど・・・・・・
8b-26-1.jpg
時間は30分ぐらいかかったかな??????

ま・・・・・とにかく、撮影は終わった。
後は、編集をなんとか今日中に・・・・
ちょっと無理か。。。。。。。
今日中には、7割程度終わらせて、後は明日の定休日に仕上げるか・・・・・

だから、へらへらへらへら・・・・・・・・・なのよ・・・・・・・
もうちょっとへらへらしようかしら・・・・・

へらへらへらへらへら・・・・・

へらへらへらへらへら・・・・・

へらへらへらへらへら・・・・・

へらへらへらへらへら・・・・・・・・・
(今日の格言→ バカは死ななきゃ治らない・・・・・・)


友人のブログリンクのお話
このブログの右側に「友人のブログリンク」があるでしょ。
昨日、もう一人増えましたので紹介します。
当店の経理をお願いしている、株式会社ビジネスステーション・光岡和彦税理士事務所の光岡先生がブログを始められまして、リンクさせていただきました。

☆ 税理士 光岡和彦 ☆ 極上の仕事術&癒しを求めて ←ココ

このブログと違って、会計の為になる話が満載です。
お時間がありましたら、ぜひ訪問してみて下さい。


昨晩の話
昨夜は、お店が終わってからいつもの歯医者さんへ・・・・・
桜木町の林歯科ね。
8b-26-3.jpg
昨日の治療は、歯周ポケットの測定と歯石取り。
このね・・・・歯石取りが痛気持ちいいのよ・・・・・
(痛気持ちいいとは、痛いんだけど気持ちいい感じ←完全変態)
この歯医者さんの治療時の椅子の角度は、完全に180度にしちゃうんで、寝ちゃうのね・・・
昨日の治療中も・・・・・寝てしまった・・・・・
あの椅子は気持ちいいんだなぁ〜〜・・・・

待合室でオレンジページを見ていたら・・・・・
8b-26-4.jpg
へぇ〜〜チキンラーメンにも焼きラーメンみたいなのがあるんだ・・・・
今度、買ってみようっと!


と云うことで、料理コーナーにいきましょう。
まずは、私の夕食から・・・・・
8b-26-5.jpg
これね。。。。。
デブはこんなんで我慢しなさい!!!!!!
あぁ〜あ・・・・・・


叔母に枝豆をいただいたの・・・・・・・
8b-26-6.jpg
茹でてみたら・・・・・・・
虫食いと痛んでいて、ほとんど食べられませんでした・・・・・
と・ほ・ほ・・・・・・・


お弁当用意は
キャベツと豚肉に炒め物
8b-26-7.jpg

ホタテとアスパラのバター炒め
8b-26-8.jpg

焼鮭
8b-26-9.jpg

味噌汁は、インゲン中心だよ〜〜
8b-26-10.jpg


ギターも、相変わらず・・・・・・
8b-26-11.jpg
今日で、本番一ヶ月前になります。
さて、ギアを一段入れ替えて、練習に励みますかね。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月25日

フレタのメンテナンス

ギターは、相変わらず頑張っておりますが、才能の無さに加えて頭が悪いので・・・・大苦戦しております・・・・・
弾けない・・・・・憶えられない・・・・歌えない・・・・・
しかも、弾きながら・・・・いやらしい想像をしてしまったり・・・・・・

集中!!!!!!
そんな時は集中しよう!!!!
だいたいね、ギターを弾いている途中に凸の事を考えていたりしてはダメだよ・・・・・
(朝から、下ネタすみません・・・・・・)


それでね、昨日は愛器フレタのメンテナンス。(私の楽器はフレタさんが作りました)
8b-25-1.jpg

ギターって楽器は、弦をナット
8b-25-2.jpg

ブリッジ(サドルとも云います)で、押さえてます。
8b-25-3.jpg
それで、9月26日の本番まで、もうちょっと弾きやすくならないかと思いまして、いつも私の楽器のメンテナンスをお願いしてる北浦和にお住まいのギター製作家の堤兼光さんにお願いしに行きました。

少し時間が掛かるってことで、午後一番でギターを届けて、夜の引き取り。
ついでに糸巻きの調整などもしていただいて・・・・・・
これが、堤さんの作業台。
8b-25-4.jpg
ギターが傷つかない様に・・・・座布団(笑)

これは、今まで使っていたブリッジね。
8b-25-5.jpg

それを交換して、さらにナット側も深く切り込みを入れて、弦高を少しだけ下げました。
8b-25-6.jpg

弾いた感じ・・・・・
8b-25-7.jpg
いいねぇ〜〜
ほんの0点数ミリの調整だけど、見違えたわ・・・・・・・・
これで、さらにやる気が出てきましたぞ・・・・・
ぞぞぞ・・・・・・・


昨日のお昼ご飯の時・・・・・・
お客さんからの貰い物で、梅キムチ・・・・・・
8b-25-8.jpg
あのぉ〜〜
私の嫌いなものがダブルで混ぜてある・・・・・・
梅干は嫌いなんだよなぁ〜〜
しかも、キムチも嫌いなんだよなぁ〜〜
見たくないわ・・・・・・・・
女房殿は、すごく美味しいと・・・・・喜んでおりました。
あぁ〜あ・・・・・・・・



じゃ、料理コーナーにいきましょう。
まずは私の夕食から・・・・・
8b-25-9.jpg
あり・・・・ゃ?????

これね・・・・
8b-25-10.jpg
やっぱり食べたいんだよなぁ〜〜
(デブになっても知らねーぞ!)



お弁当のおかずは
すいとん
8b-25-11.jpg

かぼちゃの煮物
8b-25-12.jpg

女房殿のダイエット用にししゃも
8b-25-13.jpg

ハンバーグ
8b-25-14.jpg

ハンバーグの付けあわせに、にんじんグラッセ
8b-25-15.jpg



昨晩は女房殿は、美容室へ・・・・・・
美容師のオッカケで、錦糸町まで行ってるんですよ。
お土産は・・・・・
8b-25-16.jpg
船橋屋のくずもち
まいう〜〜

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

拭沢油吉

ここ最近、元気が出ない理由の一つにコレがある・・・・・・
8b-24-1.jpg
昨夜は、何とか相手の投手の押し出しで勝った・・・・・・
どんな形であれ、勝てば嬉しいものだが、こんだけすごい選手が揃っているのに、押し出しが無ければ負けていた試合。

なんたることか!
しかも、二位の中日との差が、たった2.5ゲーム差しかない・・・・・・・
8b-24-2.jpg
当初の予想の2位との20ゲーム差は、夢のまた夢・・・・
うかうかしてたら、中日に首位を持っていかれてしまいかねない・・・・・
なんとか、ハラハラせずに・・・・・(原原せずに・・・・・←オヤジギャグ)観戦したいものです・・・・・
原監督・・・・・頑張ってくれ〜〜〜・・・・・


昨日、お客様からいただいた財布
8b-24-3.jpg

開けてみる・・・・・
8b-24-4.jpg

福沢諭吉ならぬ拭沢油吉(ふくざわゆきち)の10万円札のあぶらとり紙
8b-24-5.jpg
ぬぁ〜んだ・・・・・

じゃ、料理コーナーにいきましょう。
まずは私の夕食から・・・・・・
おぉ!これは珍しい・・・・冷奴。
8b-24-6.jpg
昨夜は、帰宅したのが10時過ぎてたんで、すぐ食べられるものにしたかった・・・・
なんか、ボンビーね。

お弁当のおかずは
鶏の唐揚げ
8b-24-7.jpg

百恵の好きな玉子焼き
8b-24-8.jpg

ベビーホタテの照り焼き
8b-24-9.jpg

ししゃも焼
8b-24-10.jpg

具沢山の味噌汁
8b-24-11.jpg

晩酌のビールは・・・・
お金持ちになった気がするプレミアムモルツ
8b-24-12.jpg

つまみのメインは枝豆だよ〜〜・・・・・
8b-24-13.jpg

ギターも、満足できるほど練習時間は作れないけど、なんとかね。
8b-24-14.jpg
あと一ヶ月で本番だもの・・・・・

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 10:10| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月23日

サイゼリアの誘惑

なんか今日は、くたくた・・・・・・
一昨日は、温泉行ったでしょ・・・・・
帰宅したのは12時過ぎ・・・・・・
ここの所、遊び過ぎ&仕事が忙しい&ギターのプレッシャー&いやらしい事を想像し過ぎ&娘達の心配&その他諸々・・・・・
いろいろあって・・・・・寝るのがいつも1時過ぎ・・・
あぁ・・・・・・・・・ね・む・い・・・・・・
いつか・・・・・熟睡できる日はくるのだろうか・・・・・・


昨日は、ギターをしっかり練習しようと思って、仕事が終わってから、ちゃかちゃかやっていたら、女房殿から電話・・・・
(女房殿と末娘の百恵と2人で、仕事が終わってから百恵の自転車を買いに、JP与野駅近くの自転車屋さんへ云った途中の話です)

「あのさぁ〜、今、(百恵と)サイゼにいるんだ〜〜・・・・・これから来ない?????」
ありゃーーーーー
9時半まで、しっかりやろうと思っていたのに、サイゼリアの誘惑・・・・
これは、困った・・・・・(小股←オヤジギャグスミマセン)

そう云われるとダメだわ〜〜
ミラノ風ドリアが、頭の中をぐるぐるぐるぐ・・・・・・
ギターどころではない・・・・・

そんな時は、皆さんも一緒にぐるぐるしちゃいましょう〜〜

ミラノ風ドリアが
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・・・

しちゃうのよ・・・・・・
「じゃ、今から行くよ〜〜・・・・」

と、サイゼリアの誘惑には勝てませんでした・・・・・・
(本当は、熟女の誘惑されたい・・・・・・・)


じゃ、お約束行きますぞ・・・・・
でも・・・・・・
サイゼには、愛車のベンツで行ったものですから、もちろんアルコールは御法度!!!
水だよ〜〜ウォーターで乾杯!!!!!
8b-23-1.jpg
うめぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・・
美味いわけないだろって思うでしょ????
でもね、サイゼの水って、浄水してあって、本当に美味いのよ。
今度、じっくり味わってみてね・・・・・

私は遅れて云ったものですから、もうすでに女房殿と百恵の分のオーダーは届いていて・・・・・
8b-23-2.jpg
中3ってのは、食うねぇ〜〜
こんなに食べて、デブになるぞ・・・・・・(デブは、私だ!)

女房殿は、さすがダイエット食のリゾットのみか・・・・・
8b-23-3.jpg

私は、迷わずコレだな・・・・・
8b-23-4.jpg

サイゼと云ったら、ミラノ風ドリア299円だよ!
8b-23-5.jpg

それに、チーズのホッカチオね。
8b-23-6.jpg
この組み合わせ最高!!!!!!!

デザートは、私はプリン・・・・・
8b-23-7.jpg
やっぱりね、男はプリンプリンしてるものが好きなのよ・・・・
すこし垂れ下がって、プリンプリンしているとさらに好みです。(←朝から何云ってんだ!)


お会計は・・・・
8b-23-8.jpg
こんだけ食べても3181円!!!
サイゼさん、あんたは偉い!!!!!!!


帰宅したのは9時半頃。急いでお弁当のおかずを作っちゃいましょう。
くたびれてるんで、簡単にね。
ハマチの照り焼き
8b-23-9.jpg

エビフライ
8b-23-10b.jpg

キャベツと玉ねぎの味噌汁
8b-23-11.jpg

料理を作りながらテレビを見ていたら、沢田知可子さんが「会いたい」を歌っていた・・・・・
8b-23-12.jpg
昔の恋人は、皆生きてると思うけど・・・・
なんか・・・・・泣けてくる・・・・・・・いい歌だね・・・・・・



12時半を過ぎても・・・・
8b-23-13.jpg
頑張らねば・・・・・・・

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月22日

眼鏡雑誌THE EYESは届いたかなぁ〜〜・・・

今月号の眼鏡雑誌THE EYESは届いたかなぁ〜〜・・・・・・
すいかの表紙が目印だよ〜〜
8b-22-1.jpg
あぁ・・・すいかが食べたくなってきた・・・・


横田流の解説は、小学校3年生の六龍(ろっき)君をモデルに、フレームはSEIKOの「こどものくに」です。
8b-22-2.jpg
スネークタイプのクリングスの調整、モダンの屈折点の作り方などを丁寧に解説しておりますので、どうぞ参考にして下さいね〜〜・・・・


っと・・・・
昨晩は、お店が終わる時間の頃から、女房殿はまいちゃんの成人式の振袖を見にでかけまして・・・・
それにしても、今から成人式の振袖の貸衣装ね・・・・
随分早いんだね・・・・・・
途中、こんなメールが・・・・
8b-22-16.jpg
おぉ!孫にも衣装とは、このことか・・・・・・・良い良い・・・・・・・・


私はその頃、ギターを練習してたんですが、写真撮らなきゃ・・・・・
しかし・・・・カメラのシャッターを押してくれる人がいない・・・・
しょうがない、セルフタイマーで撮るとするか・・・・・・
カメラをセットして・・・・・・
さて準備・・・
8b-22-3b.jpg
あれ???
8b-22-4.jpg
あれ????
8b-22-5b.jpg
あれれ・・・・・・・
8b-22-6.jpg
なんかおかしいぞ・・・・
8b-22-7.jpg
写ってるんか?
8b-22-8.jpg
こんなこともあるんだねぇ〜〜

と、やっと撮影終了。
8b-22-9.jpg
ちょいくたびれた・・・・・・・・・

女房殿と、まいちゃんが帰ってきたのは夜の9時過ぎ。
これから、温泉(スーパー銭湯)行こうって女房殿が云うものだから、遅い時間だけど、付き合うよ・・・・・
花咲の湯はハーフ&ハーフ(黒ビールと通常のビールが半々になっている)があるしね・・・・・・・
おっと、その前に何かちょっとでもいいからご飯代わりに・・・・・
水餃子でも食べてから行こうよ〜〜・・・・・
8b-22-10.jpg

到着。
8b-22-11.jpg
もう、すでに10時過ぎだもんね。
11時半頃の待ち合わせで、湯にゆったり浸かり・・・・
あぁ・・・・・極楽・・・・・・・・

しばらく、まったりしてから時計を見たら11時10分か・・・・
先に出て、ハーフ&ハーフ飲んでようっと・・・・と、着替えてレストランに行くと・・・・・
8b-22-12.jpg
あぁ・・・・・・・・
悲しい・・・・・
11時までとは、気が付かなかった・・・・・・
残念・・・・

しばらく、ガッカリしながら陸上見てたんだけど・・・・・
向こうから、ソフトクリームを持っている女性が・・・・
そうだ!!!!
ここは、レストラン以外にもフロント脇に売店があるんだった・・・・
もしかしたら、そこにビールがあるかも???????
あったよ〜〜・・・・・
プラのコップで残念だけど、まあいいよ〜〜
乾杯!!!!!!
8b-22-13.jpg
ひやぁぁぁぁぁあ。。。。。・・・・・・・・・・・。。。。。。

うめめめめめめめめぇぇぇぇぇぇえええええええぇぇぇぇぇ
8b-22-14.jpg
満足!!!!!!

TVでは、ボルト選手の走りを何度も放送してました。
8b-22-15.jpg
この人、すんごいね・・・・・・・・・



今朝がた、久々に長女がご帰還。(会ってないので「らしい」)
早朝に、長女よりいただいたメール。
8b-22-17.jpg
なにが「よろしくね」だ!!!!!!!
働けよ!・・・・・・父より・・・・・・

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 10:20| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月21日

お台場小旅行総集編

帰ってきました〜〜・・・・・・・
( ↑ だから、それは昨日の事だろ!)

暑かったわ・・・・・・お台場は、蒸し風呂の様に暑かったです。
今日は、お台場小旅行の総集編をお送りします。
パチパチパチパチパチパチパチパチ・・・・・・・・・


1日目
水曜日の夕食は、こちらですまそうか?お台場で食べようか?迷ったんだんだけど、そんな時は、しゃぶしゃぶが一番!!!!!ってことで、近所のしゃぶしゃぶ温野菜大宮店で、かる〜くしゃぶしゃぶ・・・・・することにしました。
じゃ、お約束いきますよ〜〜
冷えたビールで乾杯!!!!!!
8b-21-1.jpg
ひやぁぁぁぁぁ・・・・・
うめぇぇぇぇぇぇ・・・・・(←いいかげん、新しいネタをお願いします)

しゃぶしゃぶ食べようよ〜〜
8b-21-2.jpg

だけどねぇ〜〜
やっぱりコレがついてくるのよ・・・・・
8b-21-3.jpg
私の嫌いな大根のおろし・・・・・
この臭いは苦手なんだなぁ〜〜・・・・
私の席から、うんと遠ざけて置いて下さいまし・・・・・


ってことで、しゃぶしゃぶを食べたら、埼京線〜りんかい線で、大宮駅から乗り換え無しで東京テレポート駅までレツゴー!!!!!
8b-21-4.jpg
約1時間の道のりです。

ニンテンドーDSでも、やってようぜ・・・・・・
8b-21-6.jpg
最近のマイブームは、役満DSね。
私のキャラはヨッシーです。


と、いつの間にか到着。
東京テレポート駅から歩いて7〜8分で、フジテレビ前に到着。
8b-21-5.jpg
夜のフジテレビは、巨大な要塞の様な感じで、ちょっと不気味・・・・・・
何か、出てきそうだわ・・・・・


もうちょっと歩くと、今回宿泊するホテルのグランパシフィック・ル・ダイバ(元メリディアンホテル)が見えてきましたぞ・・・・・
8b-21-7.jpg

部屋は30平米のダブル。
8b-21-8.jpg
布団もデュベで・・・・・なに???デュベって何????
デュベってのは、家の布団みたいに、布団がシーツに包まれていているタイプの布団で、寝やすいのよ。
椅子も2脚あって、快適・・・・・・
何か、ひさびさのルダイバだけど、結構満足度高い、いいホテルです。


今回の旅行は、特にコレと云った予定はなし・・・・・
テレビでも見ながら、ゆっくり風呂に入って晩酌だよ〜〜
ペットボトルに詰め替えたサントリーレッドを飲もうぜ〜〜・・・・・
8b-21-9.jpg
つまみは、こんなもんね・・・・・
なんか、折角ホテルに来ているのに、ちょっとなさけないつまみね・・・・・・

夜景は、レインボーブリッジと反対なのでベストとまで行きませんが、こちらもまあまあです。
8b-21-10.jpg
若いカップルなら、カーテンを開けっ放しして、夜景見ながら○×△するんだろうなぁ〜〜
あぁ・・・・・タイムマシンがあったらなぁ〜〜・・・・・


2日目
おはようございます。
朝の朝食です。(って、朝食は朝食べる物なんだよ。夜食べるのは夕食だろ!)
8b-21-11.jpg
またまたボンビーなサンドイッチ。
まあ、いいのよ・・・・ランチを楽しみにしているんだからね・・・・・

12時を目安にチェックアウト。
ロービーで2人のツーショット。
8b-21-12b.jpg
たまには公開・・・・・

若かりしころは、私はもうちょっとカッコ良かったんだけどね。
今は、ダメだな・・・・・・・ぶつぶつ・・・・・

じゃ、ランチをしに行きましょう。
隣のビルのアクアシティーへレッツゴー!
8b-21-13.jpg
事前にネットで調べてみたら、たまにはお蕎麦いいねぇ〜〜

ってことで、4階の甚八。
8b-21-15.jpg

コレが蕎麦。
8b-21-14.jpg

親子丼
8b-21-16.jpg
これね・・・・美味いわ!!!!!ちょっと満足ね。


ご飯を食べたら、その後は映画を見に行こうぜ〜〜・・・・
HACHIだよ〜〜
8b-21-17.jpg
実はね・・・・・
コチラのチケットセンターで、東宝シネマの株主優待券を買ったの・・・・
良く見ると・・・・さいたまには東宝シネマがない・・・・・
なんで、ここまで来たんだけど・・・・
HACHIは、昼の時間は字幕版が無い・・・・
吹き替え版かよ・・・・残念〜〜・・・・
まあ、しょうがないチケットの有効期限もあるんで、これに決定!
と、泣く予定でしたが・・・・・・
いい映画だったけど。。。。
やっぱり吹き替え版は、いま一つ泣けませんでした・・・・
ちょっと、残念ね〜〜

これから、この映画を見ようとしている方へ・・・・・
字幕版がいいよ〜〜〜・・・・・・


映画を見終わって時間は夕方。
ぼちぼち帰り支度なんだけど、


そう云えば・・・・・


そう云えば・・・・・


そう云えば・・・・・


そう云えば・・・・・


そう云えば・・・・・
( ↑ しつこいなぁ〜 )
お台場来たのにガンダム見てなかった・・・・

ガンダム見に行こうぜ〜〜・・・・・
場所は、ホテルからすぐの潮風公園。
入り口の看板はコレが目印。
8b-21-18.jpg

ところが・・・・・
マナーの悪さには、がっかり・・・・・
8b-21-19.jpg

ちょっと歩くとガンダム発見!!!!!
遠くから見たら、結構小さいぞ・・・・と思ったんだけど、足元まで行くとデケェ!!!
8b-21-20.jpg
こりゃ、デカイわ〜〜

結構人も来てましたよ〜〜
8b-21-21.jpg


さて、本格的な帰り支度。
ホテルに、預けた荷物を取りに行って・・・・・・
と、ホテルのロービーにいると、喫茶店のメニュー表。
8b-21-22.jpg
コーヒーが850円也・・・・・
いつか、このコーヒーが涼しい顔して飲んでみたいねぇ〜〜・・・・


帰りは、来たとき同様に、東京テレポートからりんかい線〜埼京線で大宮まで帰ってきました。

8b-21-23.jpg

帰宅してから・・・・・・・
ホテルで、朝テレビ見てたら、キュービー3分間クッキングで美味しそうな料理をしていたの・・・・・
8b-21-24b.jpg

なすといんげんの辛みそ炒め
8b-21-25.jpg
何か、すんごく美味そうだったので・・・・・・
作ってみました。

材料は、こんなもん。
8b-21-26.jpg

まずは、豚肉を炒めて
8b-21-27b.jpg

インゲン投入。
8b-21-28b.jpg

なすを投入。
8b-21-29.jpg

ざっくり炒めて、蓋をして蒸し焼きにして
8b-21-30.jpg

調味料を入れて出来上がり。
8b-21-31.jpg
今日のお昼が楽しみだわ〜〜

汁物は、すいとん。
8b-21-32.jpg

晩酌は、お金持ちが飲むプレミアムモルツ。
8b-21-33.jpg
コクがあって、美味いんだなぁ〜〜

ギターは、しっかり練習しましたぞ・・・・・・
8b-21-34.jpg

さて、一昨日からのお台場小旅行。
お付き合いいただきました読者様、ありがとうございました。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 10:59| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月20日

これより帰還

東京テレポート駅過ぎてしまえば、あっという間の小旅行。
これより、帰還します。
帰ったら、遊んだ分、ギター頑張らないと・・・
この時間なんで、大宮着は7時頃です。

今回のリアルアップは、これにておしまいです。
お付き合い頂きました読者様。
ありがとうございました。
posted by A64店長 at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ガンダム

ガンダムいい映画だったよ〜

ぼちぼち帰り・・・
おっと、その前にガンダム見てから帰ろう。
でけぇ!
posted by A64店長 at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HACHI

八これから、これ見て泣いてきます。
posted by A64店長 at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ランチ

ランチランチはアクアシティの和食のお店の権八。
いつも、バイキングなんかで、腹一杯食べ過ぎなんで、今日はちょっと抑えぎみに、蕎麦と親子丼のセットです。
まいう〜
posted by A64店長 at 13:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おはようございます

朝朝です。
おそようございます。
予定無しの、まったり旅行なんで、今、起きました。
自宅じゃ考えられない時間です。

天気は快晴!
部屋からの眺めは最高!

ランチは、隣のビルのアクアシティの予定です。

12時のチェックアウトまで、うだうだするわ〜
posted by A64店長 at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

晩酌

晩酌晩酌しております。
やっぱりパンツを履かずに飲むウイスキーは、最高!
酔ったら寝るわ〜
おやすみなさい…
posted by A64店長 at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月19日

夜景

夜景24階からの夜景は、いい感じ・・・
posted by A64店長 at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チェックイン

チェックインチェックインしました。
部屋は30平米あるんで、快適そうです。
ゆっくり、まったりするわ〜
posted by A64店長 at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出発

出発腹一杯になり、いよいよ出発です。
めざすは東京テレポート駅です。
約1時間かな?
心の友のニンテンドーDSでもやりながら、時間をつぶすわ〜
posted by A64店長 at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。