2009年05月31日

焼肉定食だろ・・・・・・

痛いよ〜〜
痛いよ〜〜・・・・・
って、激痛って程じゃなくて、シクシク痛いの・・・・・・(変な日本語だ・・・・)
なんかね、この頃、耳の付け根(耳介の付け根)の上の方が痛いのよ・・・・・
メガネを上下させたりして、なんとかしてしのいでいたんだけど、とうとう我慢ならずに、自分の耳の周りを観察すると・・・・・・
5b-31-1b.jpg
これはヒドイ!!!!
こんなきついフィッティングは不合格!!!!!!
側面に食い込んでいるし、屈折点も手前で、モダンが持ち上がっちゃってる・・・・・
こりゃ痛いわけだわ・・・・
気が付かなかった・・・・・・

でも、待てよ・・・・・
このフレームは、使いだしてもう4年ぐらいになる。
その間、痛くなったりしたことは無い・・・・・・


ってことは・・・・・


ってことは・・・・・


ってことは・・・・・


ってことは・・・・・


ってことは・・・・・
(今日も朝から、しつこくてすみません・・・・)


単に、顔が太っただけね・・・・
だ・か・ら・・・・・顔に食い込んでんのよ・・・・
あらぁ〜〜〜・・・・・

皆さんも、気をつけてね・・・・・
太ると、私の様になっちゃうよ〜〜・・・・・・

(注)フィッティングの名人と呼ばれても、自分の耳の裏側は自分では合わせられません。鏡を合わせて工夫しますが、2次元に見えてしまい、細かい凹凸が解りません。なので、悲しいことに、自分のメガネは、まあまあ・・・・の程度しかフィッティングできないのであります。
あぁ〜〜あ・・・・・・


一昨日の晩の話
末娘の百恵が、体育祭のポスターらしき物を作っていまして、自分のチームのテーマみたいな言葉を捜しておりまして、しかも、四文字熟語で考えておりました。
なかなかイイ言葉が見つからないらしくて・・・・・
「パパ?四文字熟語で、なんかカッコイイ言葉無いかなぁ??????」
なんて、聞くものですから・・・・
「そりゃ・・・・・・焼肉定食・・・だろ・・・・・」と云ったら・・・・・
完全無視・・・・・

悔しいので・・・もう一言!
「欲求不満」
と、云ったら・・・・
父親の存在自体を消された・・・・・・・

オヤジの・・・

悲しい・・・・

ギャグ・・・・・・


と・ほ・ほ・・・・・・・


と云うことで、久々の料理コーナーにいきましょう。
ここの所、旅行やら総会やらで、料理とギターがどうも滞りがち・・・・・
昨晩も軽〜く作りましたぞ・・・・・・
まずは、私の夕食から・・・・
5b-31-2.jpg
いつものワンタン・・・・
5b-31-3.jpg
よく飽きないね〜・・・・
でも、美味いんだなぁ〜〜・・・・

女房殿のダイエット用にホッケ
5b-31-4.jpg

太りたい人用に、ヒレカツ
5b-31-5.jpg

これはね、カツで食べるんじゃなくて、カツカレーにして食べんのよ。
5b-31-6.jpg
しかも、カレーにゆで卵は合うんだなぁ〜〜

味噌汁は・・・・・
5b-31-7.jpg
なめこだよ・・・・・
なめこの味噌汁は、美味しいよ〜〜

今朝の氷川神社の境内
5b-31-9.jpg

今朝の賽銭
5b-31-8.jpg
30円
幸せが3倍来ますように・・・・・(←来るわけないだろ!)

晩酌のおつまみは、ピスタチオが美味いんだなぁ〜〜・・・・・
5b-31-10.jpg

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 10:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月30日

横田流フィッティング術・実践編 出来上がりました

出来ましたよ〜〜・・・・・
構想10年、着手3年(←ウソです)

ついに出来ました。
5b-30-1.jpg
横田流フィッティング術・実践編(全68ページオールカラー)
最後の製本手順を解説しますね。
ここまでの製作過程は→ココを見てね。

表紙を広げます。
5b-30-2b.jpg

本体の両面テープを剥がして、マークしてある線に沿って本体と表紙をドッキンぐぅ〜します。
5b-30-3.jpg

これが、背表紙の補強ね。
5b-30-4.jpg

それをのりをちょいと付けて、表紙を綴じます。
5b-30-5.jpg

本体はA4の大きさで表紙はA3だけど、背表紙の分だけ本体(白い部分)が飛び出します。
5b-30-6.jpg

しかも上下も、ホチキスでとめてあるだけなのでギザギザね。
5b-30-7b.jpg

れを「ギロチン」と呼ばれる裁断機でドッカン!とやると・・・・・・
5b-30-8.jpg

ギザギザが切れに取れて、綺麗に仕上がります。
5b-30-9.jpg
おおおーーーーーー!!!!!!

出来上がり〜〜
5b-30-10.jpg
大変だったわ〜〜・・・・・・
本日より、発送できますので・・・・
皆様・・・・・・
(これが肝心よ・・・・・)
どうぞ、遠慮なく・・・・・
1冊でも2冊でも・・・・100冊でも、御注文ください・・・・・・・・・

このブログを読んだ、あ・な・た!
このテキストが欲しくなったでしょ・・・・・

あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜あなたはこのテキストがだんだん欲しくなる〜

しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜しかも2冊欲しくなる〜

急いで注文しよう!!!!

実際のお客さんをモデルにして・・・・
この顔が、このフレーを選んだときに、どの工具をどの様に使うか?そんなケースを17名。
クリングスは? 前傾角は? 頂点間距離は?????
これね・・・・・・たぶん世界でも類を見ないテキストだと思います。
きっと、日常の業務に役立ちますので、どうぞ御注文ください。(遠慮しないでね〜〜)

1冊3,000円+送料80円(メール便)=3,080円になります。(2冊目以降の送料は、御相談ください)

代金の送金方法は
1、現金書留
2、直接、遊びがてらお店に来て、店長としゃぶしゃぶを食べに行く。
3、3000円の為替と80円切手
4、銀行振り込み(三菱東京UFJ銀行・ゆうちょ銀行)
送金する前に、必ず電話かメールを下さいね。

製本のツケ・・・・・・
やっぱり家庭用のプリンダーですんでね、もう印刷のし過ぎで3台のうち1台が途中でオシャカになりました・・・・・・
5b-30-11.jpg
あぁ〜あ・・・・・・・

これが60冊分のインクです。
5b-30-12.jpg
インク代は、一体いくらかかるんだろうか・・・・・・
(今も、更に追加30冊を作っております・・・・・)


昨晩の事
昨晩は、近所の商店街の宮町商栄会の総会がありました。
5b-30-13.jpg

場所はメガネ屋の隣の中華料理の東晶大飯店。
5b-30-14.jpg

ドアには、ちゃんと案内が・・・・・
5b-30-15.jpg
私は、この会の会計係りの仰せつかっているので、決算報告や予算案などの発表。
まあ、人数の少ない会合ですので、15分ほどでつつがなく終了。
(なんて時間の短い総会だろうか・・・・・)

さてさて、それより懇親会だよ〜〜・・・・・

じゃ、お約束のいきますよ〜〜・・・
ビールで乾杯!!!!!!
5b-30-16.jpg
うめぇぇぇぇぇ!!!!!!

料理は、こんな感じ・・・・
5b-30-17.jpg

42軒の会員の集まりで、出席は13名・・・・・
5b-30-18.jpg
ほとんど・・・・・おやじ達・・・・
あっ、私は若い方だよ・・・・・

と、ラストは、こんな感じの料理でした。
5b-30-19.jpg

お・の・み・も・の・は・・・・・
ワイン、ビール、ウーロン茶、老酒、紹興酒・・・・・・
5b-30-20.jpg
もう、ヘロヘロ〜〜〜・・・・

おっと・・・・・
いい気分になったところで、隣のクラブへ・・・・・・・
5b-30-21.jpg

2人の長老と3人で仕上げをしました・・・・・・
5b-30-22.jpg
ウイスキーが、美味しいよ〜〜

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月29日

横浜小旅行 総集編 2日目

2日目

朝です。
おはようございます。
ホテルのバルコニーからの景色は、相変わらず最高です!
晴れていれば、富士山も見えそう・・・・・・
(太平洋に面しているのに、富士山が見えるわけないだろ・・・・!)
5b-29-1.jpg
左が、先月泊まったインターコンチね。右が観覧車。


さて、朝食を食べましょう・・・・・
今回のプランは激安なんで、朝食は無し。
5b-29-2.jpg
前の晩に、大宮駅中のエキュートで美味しいパンを買っていたのでした・・・・・・
ホテルの部屋でのパンはちょっとわびしいけど、まあいっか・・・・・
こんなんで、我慢よ〜〜・・・・

そんで、窓の外はと言うと・・・・・・
5b-29-3.jpg

雨・・・・・


雨・・・・・


雨・・・・・


ザーーーーーーーザーーーーーー降り!
あぁ〜あ・・・・・・
ガッカリ・・・・・
しょんぼり・・・・・
こんな時は、私の大好きな曲「雨が空から降れば」(小室等と六文銭)でも口ずさもう・・・・・

なのでした・・・・
小室等の声って、癒されるよね〜〜・・・・・・・


そうそう、みなとみらいの観覧車なんだけど、1台か2台のカゴの下がスケルトンになってるのがあるんだって・・・・・
5b-29-4.jpg

この白いのがそうらしい・・・・・・
5b-29-5.jpg
私は、高所恐怖症なんで、そんなの乗ったら精神が崩壊してしまう・・・・(もう、半分は崩壊しておりますが・・・・・)
おーーーーこわ〜〜・・・

まあ、それでも気を取り直して、チェックアウトして、美味しい飲茶を食べに行きましょう。
これが、外から写したホテルね。
5b-29-6.jpg
みなとみらい駅直結です。


さて、荷物があるんで、横浜駅まで一旦戻って、荷物をコインロッカーへ・・・・・
そして、またまた石川町より目指すは中華街・・・・・
中華料理は好きだもんなぁ〜〜
5b-29-7.jpg

今回の選んだお店は、前々から一度は食べてみたかった聘珍楼(へいちんろう)。
5b-29-8.jpg

実は、女房殿は、2ヶ月前にここに来ていて、美味しいからココにしようとの提案があったのです。

5b-29-9.jpg
ただね。。。。。
女房殿はダイエットなんで、本格中華はまたの機会にして、飲茶程度にしてくれって・・・・・
いいよ〜〜〜

それでね・・・・ここね・・・・
お茶も、お金を取るんですよ・・・・
5b-29-10.jpg

これで520円
5b-29-11.jpg
高いと思ったが・・・・・・飲んでみる・・・・・
う・う・う・う・美味い・・・・・・
香り最高! 味最高!!!!
こんなに美味いお茶を飲んだのは初めてだ・・・・・・
520円の価値があるよ〜〜(生きてて良かった・・・・・・)

飲茶は、まあ定番です、
5b-29-12.jpg
餃子系としゅうまい系がほとんどですね。

麺は、アラカルトでワンタン麺を注文。

5b-29-13.jpg
サッパリ系かな・・・・・・

このゴマ団子・・・・
5b-29-14.jpg
これも、う・う・う・う・美味い!!!!
私は47年生きてて、こんなに美味いゴマ団子を食べたことが無い!!!!
なんて、美味いんだろう・・・・・(生きていて良かった・・・・)

そしてそして、お粥・・・・・これも、美味い!美味すぎる・・・・・
5b-29-15.jpg
これも、こんなに美味いおかゆを食べた事がない・・・・・(生きてて良かった・・・・)・
凄いわ・・・・・
さすが、老舗の味・・・・・

デザートは、豆乳仕立ての杏仁豆腐。
5b-29-16.jpg
これも、すんごく美味い!!!!(またまた生きてて良かった・・・・・)
あ・・・あ・・・・・いつも、不幸な私だけど、この時ばかりは、幸せに包まれていました。
横浜はここのところ、月に1度は遊びに行って、いろんなお店で中華を食べてるけど、このお店は別格ですね。

今回は、飲茶のセットで、基本料は1人1,970円で、あとアラカルトで、ゴマ団子とかワンタン麺とかオーダーしたので、ぼちぼちの金額になりましたが、それだけの価値があるわ・・・・・
まあ、とにかく、こんなに美味しい飲茶(中華)を食べたのは初めてでした・・・・・・


さて、幸せに包まれながら、大雨の中・・・
5b-29-17.jpg
もう、外では遊べないよ・・・・
駅に行くだけでも、濡れねずみ状態・・・・・
横浜駅の近所で、ウロウロしましょ・・・・・・

まずは、駅地下(ポルタ地下街)でウロウロ・・・・・・
宝クジを買いました・・・・・
5b-29-18.jpg
これで2億円


2億円・・・・・・・・


2億円・・・・・・・・


2億円・・・・・・・・


2億円・・・・・・・・


2億円・・・・・・・・


2億円


当たったら・・・・・・・・・
Hな事を沢山したい・・・・スグに北海道に移住します。


ってことで、アホな事を考えてないで、お茶しましょう。
お茶と云ったら、ケーキだよ。。。。。
ケーキと云ったら・・・・・パステルだよ・・・・・
パステルのプリンケーキを食べに行きましょう!!!!!
5b-29-19.jpg
マルイの隣のスカイビルの11階にあるんだよ〜〜

じゃ、まずは、アイスティーで乾杯!!!!!
5b-29-20.jpg
うめぇぇぇ・・・・・・

これこれ
これが、パステルのプリンケーキ。
5b-29-21.jpg
初めて食べたのは、4年ぐらい前。
コレ食べたときも、生きてて良かったと思うぐらい感動したのよ〜〜
パステルはプリンもいいけど、プリンケーキがオススメよ〜〜・・・・

それからは、ベイクォーターでウロウロ・・・・
5b-29-22.jpg

SOGOでウロウロ・・・・・・
5b-29-23.jpg
雨なんでしょうがない・・・・
適当に疲れたところで、大宮まで帰ってまいりました。


以上で、総集編のおしまいです。
リアルでも、お付き合いいただきまして、ありがとうございました。
パチパチパチパチパチパチパチ・・・・・・・

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

横浜小旅行 総集編 1日目

横浜より帰ってまいりました・・・・・・
はぁ〜〜はぁ〜〜
(って、いつもながら昨日のことだろ・・・・・←と、突っ込む)

いつもながら、雨男の私は、本領発揮!!!!!
いつに無く、土砂降りでイマイチの旅行になりました。
ざまあみろ・・・・・(←じぶん・・・・・)

では、リアルとダブルことも多々ありますが、大目に見てちょーだい。
総集編の始まり始まり・・・・・パチパチパチパチ・・・・・・

1日目

当初の予定では、水曜は夜6時にお店を閉めて、大宮駅より6時15分発の湘南新宿ラインに乗って横浜へ・・・・・
1時間ちょっとで到着するので、しゃぶしゃぶ温野菜横浜店に7時半の予約で丁度いいな・・・・・
なんて、思って予約の電話をしたらなんと満席!!!!!
この不景気になんて事だ・・・・・・(羨ましい・・・・・・)

さてどうしようか?と、一瞬迷ったんですが、じゃ、地元で食べればいいじゃん・・・・
って事で、メガネ屋の近所のしゃぶしゃぶ温野菜へレッツゴー!!!!!!
じゃ、いつものヤツいきますよ〜〜〜
ビールで乾杯!!!!!!
5b-28-1.jpg
うめぇぇぇぇ・・・・・
ここのビールは、キンキンに冷えてんのよ〜〜

メニューは、まあいつものやつね・・・・・
5b-28-2.jpg

で、これだよ・・・・・・
ここのお店は安くて手軽なんだけど、料理を頼むと、大根おろしがついてくるのよ・・・・・・・
5b-28-3.jpg
大根のろし・・・・・じゃない(何が「のろし」だ!)
大根おろしは嫌いなんだなぁ〜〜
見ているだけでも苦手だよ〜・・・・


と、まあお腹一杯!!!!!
ご飯も食べちゃったんで、余裕で横浜へ行きましょう。


泊まったホテルは、パンパシフィック横浜ベイホテル東急ね。
5b-28-4.jpg
いわゆる東急ホテルの上級クラスのホテルです。

ロビーの隣のレストランで、シャンソンの生歌・・・・・
5b-28-5.jpg
綺麗な歌声で、聞き惚れてしまった・・・・・

43平米のEXツインで、1部屋12,000円!!!!激安!!!!!
5b-28-6.jpg
いい感じよ〜〜〜

バスタブも広いし明るい・・・・・
5b-28-7.jpg

バスタブの向かい側は、手前にシャワーブース、奥にトイレ・・・・
5b-28-8.jpg
これも広々ね・・・・・


そんでね・・・・・・
実は、私は・・・・大のホテル好き!!!!!!(わかってるよ・・・・・)
だけど、今までルームサービスを一度も頼んだことが無い・・・・・
そりゃ、何を頼んでも高いもん・・・・・・
なかなか、そこまで贅沢ができない・・・・・・
でも、ピザぐらいならいいじゃん・・・・・・

頼もうよ〜〜・・・・・


で・・・・・


で・・・・・


で・・・・・


清水の舞台から飛び降りた気持ちで・・・・・・(そんな大げさなもんじゃないだろ!)


頼んでみました・・・・・
2,200円也・・・・・・
こんなフタ付きのお皿で持って来てくれました。
5b-28-9.jpg

じゃ〜ん!!!!!
5b-28-10.jpg
4種類のチーズのピザね。
青カビのゴルゴンゾーラの香りが好きなんだなぁ〜〜・・・・

じゃ、飲みなおし・・・・・
ライチ&グレープフルーツのカロリで人生初のルームサービスに乾杯!!!!!
5b-28-11.jpg
うめぇ・・・・・てか、これ甘すぎたわ・・・・・
それからは、テレビ見てゆっくりしながら飲み直し・・・・

やっぱり、晩酌はウイスキーだよ・・・・
5b-28-12.jpg
今回は、サントリー角だよ〜〜それを「とろける野菜生活」のペットボトルに入れ替えてね。(ちょっと情けない気もするが・・・・・)

「私の夢・・・・・
いつか、金持ちになったら、値段を気にせずにホテルのルームサービスで食事をとり、部屋の冷蔵庫の飲み物を片っ端からグビグビ飲める事・・・・・・・」
( ↑ なんて情けない夢だろうか・・・・・)


部屋からの夜景は、最高!!!!
左がインターコンチネンタルホテルで、右が有名な観覧車。正面はベイブリッジ。
5b-28-13.jpg
ムード出てきて盛り上がったんだけど・・・・・
飲み過ぎちゃダメよ・・・・・
これが不倫旅行だったら、(後のことを考えて)アルコールは一滴も呑まないんだろうけどね。。。。。
あぁ〜あ・・・・・
ところで、後のことって何だ?

お先に、おやすみなさ〜い・・・・・・・zzzzzzz・・・・・・

2日目に続く・・・・・・・・

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 人気ブログランキングへ
posted by A64店長 at 10:11| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

帰還

帰還くたびれてきたんで、19時22分発の新宿湘南ラインで帰ります。
今回の小旅行は、雨風でマリンタワーも行けず、かなり残念な旅行になってしまいました。
あぁ〜あ・・・

じゃ、これにてリアルブログはおしまいです。
お付き合い頂きましたヒマ人な読者様。
ありがとうございました

明日は、総集編をおおくりします。
posted by A64店長 at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そごう

そごう雨足衰えず・・・
帰るには、時間が早いので、そごうやベイクォーターなどを、うろうろしております。
posted by A64店長 at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パステル

パステル雨風は、相変わらずひどいんで、横浜スカイビルのパステルで、大好きなプリンケーキ。
まいう〜
posted by A64店長 at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雨・・・そして風

元町中華街駅聘珍楼で、ゆっくりしたけど、雨はさらにひどくなり、外で遊ぶのは無理です。
しょうがないから、元町中華街駅よりみなとみらい線に乗って横浜で降りて、お茶でもします。
あぁ〜あ・・・
つまんないの〜
posted by A64店長 at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

完食

完食飲茶セットのランチとアラカルトで10品ぐらい食べましたが、どれも美味すぎます。
こんなに美味い飲茶は、初めてです。
いやぁ〜驚きです。
posted by A64店長 at 14:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

聘珍楼(へいちんろう)

飲茶聘珍楼の飲茶ランチにしました。
さすが!!
老舗の飲茶は、最高にうまい!
posted by A64店長 at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中華街

中華街雨の中華街です。
posted by A64店長 at 13:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雨男

雨窓の外は雨・・・

雨男とは、私の事です。

そろそろチェックします。
posted by A64店長 at 11:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝食

朝食今回のプランは、激安のためにホテルの朝食はついてませんので持参です。
posted by A64店長 at 09:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おはようございます

朝朝です。
おはようございます。
目覚まし時計に起こされない朝は、気分上々です。
posted by A64店長 at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月27日

晩酌

晩酌アップが、遅くなってしまいましたが、一人で盛り上がっております。
一流のホテルで、
一流のバスローブで、
パンツを履かずに、サントリー角!
これぞ、男のロマン・・・
Good night・・・
posted by A64店長 at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夜景

夜景部屋からの夜景は、素晴らしい!
こんな景色が見える部屋で、不倫をしてみたいものです。
無理だよなぁ〜
posted by A64店長 at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パンパシフィックホテル

パンパシフィックホテル2チェックインしました。
43平米は、広々としていて、気分イイわ・・・
posted by A64店長 at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

みなとみらい駅

みなとみらい駅に到着です。
posted by A64店長 at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大宮駅

大宮駅急いで、しゃぶしゃぶ食べて大宮駅より、湘南新宿ラインにて、横浜へ向かいます。
posted by A64店長 at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

しゃぶしゃぶ温野菜

しゃぶしゃぶ温野菜夕食は、横浜駅西口の、しゃぶしゃぶ温野菜にしようと思って、予約の電話をしたら、なんと満員!
じゃ・・・大宮で食べてから行こう・・・
posted by A64店長 at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。